>>ドラマ「ゆうべはお楽しみでしたね」無料視聴はこちら

ドラクエ10全ボスの安定サポ攻略まとめ!初心者向けに完全網羅

ドラクエ10ボス攻略

ドラクエ10で主に戦うボス全種類の安定サポ攻略情報まとめです。

初心者でも安心して挑戦できるように、各ボスごとにサポ攻略での立ち回りや戦い方を掲載しています。

 

ととのまる

当記事は、こんな人におすすめ!

  • 他人に迷惑をかけたくないから、サポで挑戦したいという初心者
  • 初めて戦うボスの立ち回りや戦い方を知りたい
  • 安定してボス攻略できるパーティー構成が知りたい

 




 

ドラクエ10全ボスの安定サポ攻略情報まとめ

ドラクエ10の全ボスの安定サポ攻略情報をまとめています。

でのボス攻略情報を中心に、初心者向けにまとめています。

 

ドラクエ10全コインボスの安定サポ攻略情報

コインボス攻略サポ

魔法の迷宮で「コイン」や「メダル」、「カード」を消費して戦うコインボスの安定サポ攻略情報をまとめています。

各コインボスごとに構成や立ち回りを掲載していますので、これから挑戦するという初心者の方は参考にしてください。

コインボスごとの報酬アクセサリーもあわせて掲載しています。

 

▼全コインボスの安定サポ攻略情報はこちら

>>ドラクエ10コインボスの強さ&実装順番まとめ!初心者向けに徹底解説

 

ドラクエ10常闇の聖戦ボスの安定サポ攻略

常闇サポ攻略

常闇の聖戦ボスに挑戦するためには「竜牙石」10個が必要になります。

※全滅したり制限時間内に倒せなかった場合は「竜牙石」は消費しません

 

戦闘に勝利すると「レグナライト」などのアイテムを入手することができ、さまざまな装備品やアクセサリーと交換可能です。

特に常闇の聖戦の報酬で入手しておきたいのが、

の3種類のアクセサリーです。

 

「常闇の聖戦」はエンドコンテンツの一種ですので、職業レベル95以上を推奨します。

 

▼常闇の聖戦ボスの安定サポ攻略情報はこちら

>>【常闇の聖戦】安定サポ攻略まとめ!初心者向けに構成を徹底解説

 

ドラクエ10聖守護者の開戦記ボスの安定サポ攻略

聖守護者ボス攻略サポ

聖守護者の開戦記ボスに挑戦するためには「破魔石」10個が必要になります。

※全滅したり制限時間内に倒せなかった場合は「破魔石」は消費しません

 

挑戦するモンスターの強さは日によって変動しますので、ドラクエ10公式サイトの強さ予報で事前に確認しておきましょう。

▼挑戦できるボス一覧

水晶の種類 ボス
導きの水晶 冥骸魔レギルラッゾ&獣魔ローガスト
導きの水晶・紅 紅殻魔スコルパイド
導きの水晶・翠 翠将魔ジェルザーク
導きの水晶・黄 剛獣魔ガルドドン
導きの水晶・蒼 邪蒼鎧デルメゼ
導きの水晶・黒 刹那王バラシュナ

 

戦闘に勝利すると各種水晶の羽根を入手することができ、さまざまな装備品やアクセサリーと交換可能です。

特に聖守護者の開戦記の報酬で入手しておきたいのが、アクセサリー「聖守護者のゆびわ」です。

 

「聖守護者の開戦記」はエンドコンテンツの一種ですので、職業レベル105以上を推奨します。

 




 

ドラクエ10ボス攻略のための必須知識を初心者向けに解説

ドラクエ10の強敵ボス攻略のために必須な知識を初心者向けに解説します。

  • 壁更新&タゲ下がり
  • ボスの行動予測

 

壁更新&タゲ下がり

ドラクエ10では前衛職業が「壁」を行うことで、敵の進行を妨害することができます。

こうすることで、ボスの行動回数を大幅に減らすことができるんですね。

 

ボスの行動回数が減れば、

  • アタッカーが死ぬ危険性が低くなり、攻撃の手数が増える
  • 回復職業は楽になり、バフをかける余裕が生まれる

など、プレイヤー側にとって大きなアドバンテージとなります。

 

▼「壁」のやり方は、以下の記事で初心者向けに詳しく解説!

>>ドラクエ10の壁更新&タゲ下がりのやり方を初心者向けに徹底解説

 

ボスの行動予測

ボスの行動予測を行うことで、現在のあなたの立ち位置が安全なのか危険なのかの判断材料になります。

 

  • 安全そうであれば、1回コマンド入力できるかどうかの判断ができる
  • 危険そうであれば、下がって攻撃を回避できる可能性が高まる

といったように、より安全に戦闘を行うことができるようになりますよ。

被弾回数の減少や攻撃手数の増加にも直結してきますので、身に付けておきたい知識です。

 

▼ボスの行動予測のやり方は、以下の記事で初心者向けに詳しく解説!

>>ドラクエ10ボスの行動予測のやり方&判断方法を初心者向けに徹底解説