>>ドラマ「ゆうべはお楽しみでしたね」無料視聴はこちら

ドンモグーラ安定サポ攻略!ソロ初心者向けに構成を徹底解説

ドラクエ10のコインボス「ドンモグーラ」の安定サポ攻略です。

フレンドと一緒に行く時間がないというソロ冒険者向けに、初心者でも勝てるパーティー構成をまとめています。

 

注意すべき点も簡単にまとめていますので、これからドンモグーラに挑戦する人は参考にしてみてください。

注意

当記事で紹介している方法以外にも、ドンモグーラのもっと良い攻略方法やパーティー構成があるかもしれません。

あくまでもドンモグーラのサポ攻略の一例として参考にしていただければ幸いです。

 

▼ドンモグーラ報酬アクセ「大地の大竜玉」の理論値合成はこちら

>>【大地の大竜玉】理論値&合成効果おすすめ情報まとめ

 




 

ドンモグーラ安定サポ攻略のパーティー構成

ドンモグーラサポ攻略

ドンモグーラの安定サポ攻略のパーティー構成は以下の通りです。

  • 占い師(プレイヤー操作)
  • 戦士
  • 僧侶
  • 僧侶

 

戦士をパーティー構成に入れていることで、「真やいばくだき」で、被ダメージを大幅に減らすことができます。

その他、「チャージタックル」で敵を一時的にスタンさせられるのも、戦士の強みですね。

基本的にアタッカーは戦士のみの構成なので討伐スピードが遅いですが、非常に戦闘が安定しますよ。

より周回スピードを上げるのであれば、僧侶1人の枠を戦士に変更することをおすすめします。

 

 

自分が操作する占い師は、基本的にサポート&モグラの子分の殲滅要員です。

戦闘開始時に「力のタロット」で戦士の攻撃力を2段階アップさせたり、「教皇のタロット」で守備力アップさせたりを、主に行っていきます。

ドンモグーラ単体の際には、「戦車のタロット」や「隠者のタロット」等の単体攻撃をしていきましょう。

 

ドンモグーラは「モグラの子分」等を複数体召喚してくるので、それにあわせて「塔のタロット」や「死神のタロット」を使って一掃してください。

モグラの子分対策に、常に「塔のタロット」もしくは「死神のタロット」を1枚は手札に温存しておくことをおすすめします。

 

また、ドンモグーラは「芸術スペシャル」や「真芸術スペシャル」で、混乱や幻惑といった状態異常を付与してきます。

僧侶を2人体制にしているのは、「キラキラポーン」で状態異常を防ぐことに期待しているからです。

もし占い師が弓装備なのであれば「弓聖の守り星」でも状態異常を防ぐことが可能ですよ。

占い師が弓装備の場合は、僧侶1人の枠を戦士に変更すればOKです。

 

▼占い師の効率的なタロットカード集めはこちら

>>ドラクエ10タロットコイン集めにおすすめ!全系統別の最効率モンスター狩場

 




 

ドンモグーラの技一覧&必要耐性

ドンモグーラサポ攻略

ドンモグーラの技一覧

  • 仲間よび:携帯に応じた仲間を呼び出す
  • グレイブホール:落とし穴を設置し、ハマると大ダメージ&全補助効果の消滅&一定時間戦闘から外れる
  • 大地ゆらし:数秒後に広範囲に大ダメージ&転び
  • 芸術スペシャル:周囲の敵味方にダメージ&混乱
  • 真大地ゆらし:数秒後に広範囲に即死ダメージ&転び
  • 真芸術スペシャル:周囲にダメージ&混乱&幻惑&まれにショック

 

ドンモグーラの技で注意しておきたいのは、「大地ゆらし」と「芸術スペシャル」と「グレイブホール」

これらの特技は、食らってしまうと即死級ダメージや厄介な状態異常の付与等により要警戒です。

しかし、対策さえしっかり頭に入れておけば、回避することが可能な特技となっています。

 

「大地ゆらし」や「真大地ゆらし」は、広範囲に大ダメージを与える特技です。

特に、戦闘の後半や怒り状態で使用してくる「真大地ゆらし」は食らうと即死ですので、特に注意。

サポ攻略の場合だと、「真大地ゆらし」一発で全滅ということも十分あり得ます

そのため、ドンモグーラの「大地ゆらし」は確実に回避できるようにしておきましょう。

 

「大地ゆらし」はタイミング良くジャンプすることで回避可能です。

ドンモグーラが大地ゆらしを使ってくると、腕を数回振るモーションを行います。

その際に、腕を2~6回程度振ったタイミングでジャンプすれば回避することができますよ。

大地ゆらしのジャンプタイミング

ゲーム環境のラグによって、若干タイミングが異なる場合があります

 

確実に大地ゆらしを回避する場合には、戦闘に入る前にアイテム「フワフワわたアメ」を使用しておくと安心です。

「フワフワわたアメ」の効果と入手方法

足元系攻撃に対するジャンプ後の無敵時間が3秒から10秒に増加。

ラッカランで小さなメダルと交換できる「フワフワメガネ」装備時に、モンスターを倒した際に入手可能。

 

 

「芸術スペシャル」や「真芸術スペシャル」はダメージこそ少ないですが、厄介な状態異常を付与してきます。

僧侶の「キラキラポーン」や弓特技の「弓聖の守り星」を事前に使用しておけば、状態異常を一度防いでくれますよ。

一定時間で効果が切れてしまうので、こまめに使って、安全に芸術スペシャルを防いでいきましょう。

後述している必要耐性装備を整えておけば、「キラキラポーン」や「弓聖の守り星」すら必要ありません。

 

 

「グレイブホール」は罠設置型の特技。

使用時に落とし穴を設置して、ハマってしまうと大ダメージ&一時的に戦闘から離脱してしまいます。

落とし穴にハマってしまうと、一定時間パーティー人数が3人になってしまうので、非常に危険な状態になります。

 

グレイブホール使用時に、どこに落とし穴が設置されたかを確認。

それ以降は、落とし穴が設置された場所に近付かないように立ち回りましょう。

 

ドンモグーラ攻略の必要耐性装備

ドンモグーラ攻略での必須耐性は特にありません

上記で紹介しているパーティー構成であれば、状態異常をしっかり防いでくれるので、特に耐性がなくても十分対応可能です。

 

あれば安心できる耐性としては、以下の3つが挙げられます。

  • 混乱ガード100%
  • 幻惑ガード100%
  • 転びガード100%

 

これらの上記耐性があれば、より安心して周回することができると思います。

「キラキラポーン」や「弓聖の守り星」等の特技を使用する必要もなくなりますので、そのぶんダメージソースを稼ぐことができますね。

 

とにかくドンモグーラ戦では、「真大地ゆらし」をいかに回避できるかが重要なポイントです。

不安であれば、一度ドンモグーラの練習札で挑戦してみることをおすすめします。

 

▼ドンモグーラ報酬アクセ「大地の大竜玉」の理論値合成はこちら

>>【大地の大竜玉】理論値&合成効果おすすめ情報まとめ