当サイトは、広告主から支払われる広告収入を主な収入源として運営を行っています。記事で紹介した商品・サービスを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。
ドラクエ10のエンドコンテンツ・常闇の聖戦ボス「ダークキング」の安定サポ攻略です。
フレンドと一緒に行く時間がないというソロ冒険者向けに、初心者でも勝てるパーティー構成をまとめています。
注意すべき点も簡単にまとめていますので、これからダークキングに挑戦するという人は参考にしてみてください。
当記事で紹介している方法以外にも、ダークキングのもっと良い攻略方法やパーティー構成があるかもしれません。
あくまでもダークキングのサポ攻略の一例として参考にしていただければ幸いです。
▼常闇の報酬アクセサリーの理論値合成はこちら
>>常闇アクセサリー全種類の理論値&合成効果おすすめ情報まとめ
ダークキング安定サポ攻略のパーティー構成
常闇の聖戦ボス・ダークキングの安定サポ攻略は以下の通りです。
※時間が足りないようなら、戦士1人の枠をバトマスに変更することをおすすめします
戦士を2人構成にしていることで、「真やいばくだき」を半永久的に入れ続けます。
攻撃力ダウンさせておくことで被ダメージを大幅に抑えることができるので、非常に戦闘が楽になりますよ。
回復&蘇生役は僧侶とカカロンに任せます。
こちらも2人耐性にすることで、多少クリスタルによるレーザーを受けても持ちこたえることができますね。
回復が間に合わないようなら、状況を見てアイテムで回復&蘇生をサポートすることも忘れずに。
その他、サポ攻略の場合にはMP管理も重要です。
サポート仲間はMPを回復しないので、残りMPが少なくなってきたら同じくアイテムで回復してあげましょう。
ダークキングの技一覧&必須耐性
ダークキングの技一覧
- 通常攻撃:対象にダメージ
- 紫雲のたつまき:闇属性ダメージ&猛毒
- やみのはどう:前方範囲にダメージ&全属性耐性低下&攻撃力と守備力2段階ダウン&移動速度低下&たまに行動間隔2段階低下
- キングプレス:自身の周囲に大ダメージ
- 召喚:ダーククリスタルを召喚
- ダークテンペスト:自身の周囲以外に即死ダメージ×2回
- ダークシャウト:自身の周囲にショック&自身のテンションアップ
- パーティカルレーザー:レーザーでダメージ
- ホライゾンレーザー:パーティカルレーザーとは直角の方向にレーザーでダメージ
※上記特技を10秒ごとに交互に使用し、8回行動すると消滅
ダークキングのサポ攻略の注意点としては、戦士の「真やいばくだき」の持続です。
サポ戦士が戦闘開始時に「真やいばくだき」を入れてくれた場合には自身は使用を温存し、「真やいばくだき」が切れるタイミングで使用していきましょう。
サポ戦士と上手く連携を取りながら、真やいばくだきを交互に使用してください。
これにより、ダークキングからの被ダメージを大幅に減らせるので戦闘が楽になります。
その他、ダークキングの回避可能な技はしっかりと避けること。
- やみのはどう:ダークキングから急いで離れる
- ダークシャウト:ダークキングから急いで離れる
- ダークテンペスト:ダークキングに近付く
余計なダメージを受けないためにも、それぞれの回避方法を頭に入れておきましょう。
ダークシャウトに関しては、「まもりのたて」を使用しておくと一定確率で無効化できます。
ダークシャウトは残りHP50%以下(名前が黄色)になると使用してくるので、事前に使用しておくことで当たってしまった場合の保険にもなります。
ダークテンペストは使用する順番が決まっており、使ってくるタイミングが事前に分かります。
- レベル1~3:「召喚」→「通常攻撃」→「紫雲のたつまき」→「ダークテンペスト」
- レベル4:「召喚」→「通常攻撃」→「ダークテンペスト」→「紫雲のたつまき」
と、必ず上記の順番で行動します。
余裕があれば、この順番を頭に入れておくとダークテンペストを避けやすくなると思いますよ。
あとは、厄介なダーククリスタルのレーザー誘導ですね。
ダークキング戦では、このクリスタルの設置場所を上手く誘導することが非常に大事です。
ダークキングは、一番近いプレイヤーに向けてクリスタルを設置します。
かなり細かい話になるので、とりあえず壁をしているプレイヤーの周囲にクリスタルが置かれると認識してください。
そして、なるべくクリスタルがフィールド外周付近に置かれるように意識すること。
クリスタルがフィールド中央に置かれるとレーザーの射程範囲に入りやすくなり、逃げ場がどんどんなくなってしまいますね。
なので、レーザーが飛んでこない安全な場所を確保するために、クリスタルは極力外周に設置されるように前衛職業が立ち回らないといけません。
細かく言えば、クリスタルの向きも意識するべきですが、正直そこまでしなくても低レベルのダークキングなら勝てます。
初心者の人は、とりあえずクリスタルはフィールドの外周に設置すれば良いということを頭の片隅に入れておくと、のちのち高レベルのダークキングに挑戦するときに役立つと思いますよ。
ダークキングのサポ攻略での必須耐性装備
ダークキング攻略において、必須耐性は「毒ガード」です。
「紫雲のたつまき」による猛毒ダメージがかなりきついので、毒ガードは必須ですね。
低レベルなら毒ガードの耐性がなくても勝てると思いますが、厳しい戦いになります。
その他、あれば安心できる耐性として、
- 闇属性耐性
- 風属性耐性
の2種類です。
闇属性耐性は「紫雲のたつまき」のダメージ軽減になります。
100%軽減まで上げておけば、追加の猛毒も受けなくなりますよ。
ただ、「紫雲のたつまき」のダメージ自体は大きくないので、無理に付ける必要はありません。
風属性耐性は「ダークテンペスト」のダメージ軽減になります。
100%軽減まで上げておけば、ダークテンペストを無力化できますね。
ただ、元々のダメージが9999×2回なので、中途半端な軽減ではあまり意味はありません。
▼常闇の報酬アクセサリーの理論値合成はこちら
>>常闇アクセサリー全種類の理論値&合成効果おすすめ情報まとめ