当サイトは、広告主から支払われる広告収入を主な収入源として運営を行っています。記事で紹介した商品・サービスを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。
ドラクエ10の道具鍛冶職人のレベル上げ方法を初心者向けに解説していきます。
各レベル帯ごとのおすすめ経験値稼ぎをまとめていますので、レベル上げが面倒という人は参考にしてみてください。
当記事では、
- 道具鍛冶職人レベル1~10のレベル上げ方法
- 道具鍛冶職人レベル10~30のレベル上げ方法
- 道具鍛冶職人レベル30~70のレベル上げ方法
という流れで、道具鍛冶職人のおすすめ経験値稼ぎ方法をまとめています。
あなたの道具鍛冶職人のレベル帯に合った経験値稼ぎを実践してみてください。
▼道具鍛冶職人の大成功のコツはこちら
>>ドラクエ10道具鍛冶職人の大成功のコツを初心者向けに徹底解説
道具鍛冶職人のレベル上げを最速で行うための準備物
道具鍛冶職人を最速でレベル上げしたい人向けに、準備しておきたいアイテムを紹介します。
- エンゼルスライム帽
- 元気玉
- 料理
これらの経験値獲得アップアイテムを使用することで、職人の獲得経験値がアップします。
エンゼルスライム帽を装備しておくとレベル69まで経験値が1.5倍。
元気玉の使用で獲得経験値+100%に加え、料理(星2)の使用で経験値が最大+30%となります。
効率的に道具鍛冶職人のレベル上げをしたい人は忘れず使用しておくことをおすすめします。
また日課として行える職人のギルド納品依頼は獲得経験値だけでなく金策にもなるので、欠かさず行っていきましょう。
以下では、ギルド納品以外でもレベル上げをしたい人向けに、道具鍛冶職人のレベル帯ごとのおすすめ経験値稼ぎを掲載しています。
「一発仕上げ」は使用できませんが、素材代や職人道具代がもったいないという人は、職人練習場を活用するのがおすすめです。
ドラクエ10道具鍛冶職人のレベル上げ方法【レベル1から】
ドラクエ10の道具鍛冶職人を始めたばかりの初心者向けに、レベル1からの経験値稼ぎ方法を紹介します。
レベル1からだと、すぐに職人のレベルは上がっていくので、そこまで辛くはありません。
レベル1から道具鍛冶職人の経験値を稼ぐのに、おすすめの商材は「銅のさいほう針」です。
職人レベル1から作成できる商材で、原価も非常に安い。
初めてアイテムを作成すると経験値ボーナスがもらえるので、レベル帯に応じたアイテムを職人道具を作成しつつ、道具鍛冶職人のレベルを7まで一気に上げてしまいましょう。
作成可能レベル | レベル1~ |
必要素材 | どうのこうせき×2 |
道具鍛冶職人レベル7からの経験値稼ぎにおすすめの商材は「銅の錬金ツボ」。
銅シリーズの職人道具に必要な素材はすべて「どうのこうせき」2個で作成できるのがうれしいですね。
これで道具鍛冶職人のレベル10まで上げていきましょう。
作成可能レベル | レベル7~ |
必要素材 | どうのこうせき×2 |
ドラクエ10道具鍛冶職人のレベル上げ方法【レベル10から】
ドラクエ10の道具鍛冶職人レベル10からのレベル上げ方法を紹介します。
道具鍛冶職人レベル10からの経験値稼ぎにおすすめの商材は「鉄の木工刀」。
いよいよ鉄シリーズの職人道具を作成していきます。
鉄シリーズの職人道具を一通り作成し、経験値ボーナスを稼ぎつつ、道具鍛冶職人のレベルを15まで上げていきましょう。
作成可能レベル | レベル10~ |
必要素材 | てっこうせき×3 するどい爪×2 |
道具鍛冶職人レベル15からの経験値稼ぎにおすすめの商材は「ごうかなツボ緑」。
ここからは獲得経験値が多い家具を大量に作成していく作業に入ります。
家具は経験値が多い反面、バザーの回転率が非常に悪いのが欠点ですね。
なので、経験値をゴールドで購入する作業と言っても過言ではありません。
ゴールドがもったいないという人は、職人練習場を活用することをおすすめします。
「ごうかなツボ緑」を大量に作成し、レベル20を目指します。
作成可能レベル | レベル15~ |
必要素材 | てっこうせき×10 ほしのカケラ×5 |
道具鍛冶職人レベル20からの経験値稼ぎにおすすめの商材は「ぶたさんの貯金箱」。
ぶたさんの貯金箱の作成に必要なレシピ「貯金ぶた・成功の秘訣」は、スライムタワーの転生モンスター・ももいろ三姉妹のドロップ品です。
入手がかなり面倒なので、レシピをバザーで購入してしまって良いでしょう。
ぶたさんの貯金箱を大量に作成し、レベル25まで上げていきます。
作成可能レベル | レベル20~ |
必要素材 | ピンクパール×5 まりょくの土×10 |
道具鍛冶職人レベル25からの経験値稼ぎにおすすめの商材は「ふわふわ雲のライト」。
これでレベル29まで一気に上げて、レベル上限解放クエストをクリアしましょう。
ふわふわ雲のライトの作成に必要なレシピ「ふわふわ雲のライト図鑑」は、ベビーサタンの転生モンスター・べビンゴサタンのドロップ品です。
こちらも入手が面倒なので、レシピをバザーで購入することをおすすめします。
作成可能レベル | レベル25~ |
必要素材 | ぎんのこうせき×20 きよめの水×10 ようせいのひだね×4 |
金策をしながらレベル上げするなら、「銀の錬金ランプ」や「銀の錬金ツボ」がおすすめです。
結晶錬金をする職人が買ってくれるので、他の職人道具よりも売れ行きが良いです。
ドラクエ10道具鍛冶職人のレベル上げ方法【レベル30から】
ドラクエ10の道具鍛冶職人レベル30からのレベル上げ方法を紹介します。
まずは道具鍛冶職人レベル34までは、先述した「ふわふわ雲のライト」を作成して経験値稼ぎを行いましょう。
レベル34まで上げたらレベル条件解放クエストをクリアさせ、引き続きレベル上げを行っていきます。
道具鍛冶職人レベル34からの経験値稼ぎにおすすめの商材は「水晶の時計」もしくは「水晶の置物」。
必要な素材は同じなので、どちらを作成しても良いです。
作成に必要なレシピ「水晶の小物の作り方」は、シルバーマントの転生モンスター・ゴールドマントのドロップ品です。
入手が面倒なので、バザーで購入してしまって良いでしょう。
作成可能レベル | レベル34~ |
必要素材 | 氷のけっしょう×12 スライムゼリー×12 ようせいのひだね×5 |
あとはひたすら「水晶の時計」や「水晶の置物」を量産して、レベル上げを行っていきます。
赤字覚悟の一発仕上げでレベル上げを行うなら、経験値単価の安い「おもちゃの池」もおすすめですね。
作成に必要なレシピ「おもちゃセット大図鑑」は、くさった死体の転生モンスター・マッドスミスのドロップ品です。
一発仕上げで作成した家具の処分は店売りが一番効率的です。
大赤字にはなりますが、最速でレベル上げしたいなら一番おすすめの方法ですね。
家具は倉庫を圧迫しにくいのも魅力です。
道具鍛冶職人のレベル上げは単調で面倒
どの職人のレベル上げでも効率の良い方法は、獲得経験値の多い商材をひたすら作り続けることです。
元気玉と料理を使用して、一発仕上げを連打。
30分間ひたすらボタンを押し続けるだけで、どんどんレベルは上がっていきます。
とは言え、やはりボタンを押し続けるだけなので、どうしても職人の一発仕上げによるレベル上げ特有の作業感は避けられません。
なので、職人のレベル上げ中はドラマやアニメの動画でも見ながらプレイしちゃえば良いんですよ。
ちなみに、僕が利用している動画配信サイトは「U-NEXT」です。
なんだかんだU-NEXTがコスパ良いし、何より見れる作品数がめちゃくちゃ豊富。
映画、ドラマ、アニメ…。とにかくU-NEXTは何でもござれ。
業界最大級の配信作品数なので、大抵の作品が網羅されています。
ドラクエ関連の動画作品だけでも、
- ドラクエ10ドラマ「ゆうべはお楽しみでしたね」全話&外伝エピソード配信中
- 「勇者ヨシヒコ」全シリーズ&全話配信中
- 「ダイの大冒険」全話配信中
- 「ドラゴンクエスト 勇者アベル伝説」全話配信中
ざっと調べただけで、これだけありますからね。
特にドラクエ10プレイヤーには「ゆうべはお楽しみでしたね」はマジでおすすめしたい。
本田翼さんと岡山天音さんのW主演で、ドラクエ10をきっかけに男女がルームシェアし始めるラブコメドラマです。
ドラクエ10をプレイしている描写も非常に多く、プレイヤーならニヤニヤしてしまうような小ネタもあるんですよね。
>>ドラクエ10ドラマ「ゆうべはお楽しみでしたね」の視聴感想はこちら
U-NEXTは無料で初回31日間お試し利用できるので、利用したことがない人はマジで一度使ってみてください。
お試し期間内に解約すれば料金は一切かからないので、気軽に登録しちゃえば良いと思いますよ。
\初回31日間無料お試し/
>>U-NEXTの無料トライアルの詳細はこちら
▼道具鍛冶職人の大成功のコツはこちら
>>ドラクエ10道具鍛冶職人の大成功のコツを初心者向けに徹底解説