>>ドラマ「ゆうべはお楽しみでしたね」無料視聴はこちら

キラーマジンガ安定サポ攻略!ソロ初心者向けに構成を徹底解説

キラーマジンガサポ攻略

ドラクエ10のコインボス「キラーマジンガ」の安定サポ攻略です。

フレンドと一緒に行く時間がないというソロ冒険者向けに、初心者でも勝てるパーティー構成をまとめています。

 

注意すべき点も簡単にまとめていますので、これからキラーマジンガに挑戦する人は参考にしてみてください。

注意

当記事で紹介している方法以外にも、キラーマジンガのもっと良い攻略方法やパーティー構成があるかもしれません。

あくまでもキラーマジンガのサポ攻略の一例として、参考にしていただければ幸いです。

 

▼キラーマジンガの報酬アクセ「アクセルギア」の理論値合成はこちら

>>【アクセルギア】理論値&合成効果おすすめ情報まとめ

 




 

キラーマジンガの安定サポ攻略のパーティー構成

キラーマジンガサポ攻略

キラーマジンガの安定サポ攻略のパーティー構成は、以下の通りです。

  • 戦士
  • 戦士
  • 魔法戦士
  • 僧侶

 

あなたが操作するのはどの職業でも大丈夫です。

上記のパーティー構成であれば、かなり安定してキラーマジンガを攻略することができると思いますよ。

これらの職業の役割について詳しく解説していきますね。

 

まず、戦士は「真やいばくだき」&アタッカー要員です。

真やいばくだきをしっかりと入れることができれば、大幅に被ダメージを減らせるのでかなり楽になります。

その他、「チャージタックル」で敵の行動をキャンセルできるので、ターン数でも有利をとることができますね。

キラーマジンガは2体出現するので、いかにこちらの被ダメージを抑えられるかが勝敗の分かれ目になります。

 

魔法戦士は、ダメージ増加&MP回復要員。

キラーマジンガは2体出現するので、早めに1体倒すことができれば一気に勝利に近付きます。

そのため、魔法戦士の「各種フォース」+「フォースブレイク」で、一気にダメージを与えていきましょう。

爆発的なダメージを叩き出せるので、すばやく1体を倒すことが求められるキラーマジンガでは、非常に強力な職業です。

 

また、キラーマジンガにはMPを大幅に減らす厄介な「魔法の矢」を使用してきます。

MPが尽きてしまうと、僧侶の回復はもちろん、戦士の「真やいばくだき」や「チャージタックル」も使えなくなってしまいます。

そのため、MP回復手段である必殺の「マジックルーレット」や「MPパサー」で、パーティーのMPを管理していきます。

 

僧侶は回復&蘇生要員です。

キラーマジンガが2体並ぶと、かなりの被ダメージになります。

そこで、しっかり回復や蘇生を行える僧侶は必須ですね。

僧侶が回復を頑張ってくれているうちに、キラーマジンガを早めに1体倒していきたいところです。

 




 

キラーマジンガの技一覧&必須耐性

キラーマジンガサポ攻略

 

キラーマジンガの技一覧

通常攻撃:対象にダメージ

  • グランドインパクト:自身の周囲に大ダメージ&転び
  • はげしくきりつける:対象にダメージ×3回
  • 矢を放つ:前方範囲にダメージ
  • 魔法の矢:前方範囲にMPダメージ※キラーマジンガ強のみ使用
  • 凍てつく魔弾:対象にダメージ&良い効果を打ち消す
  • リモートリペア:死んだキラーマジンガを蘇生

 

キラーマジンガは、戦闘開始から約90秒後に2体目のキラーマジンガが出現します。

※キラーマジンガ強はバトル開始から2体出現

通常の「キラーマジンガ」と「キラーマジンガ強」では、2体目の出現タイミングが異なりますが、基本的には戦い方は同じです。

1体を早く倒して、そのまま押し切るというのが一般的ですね。

 

そんなキラーマジンガの技で一番注意すべきは「グランドインパクト」

自身の周囲にいる全員に大ダメージを与える特技になります。

基本的には攻撃に当たれば即死と考えて問題ありません。

万が一、生き残ったとしても「転び」で一定時間行動不能になります。

 

なので、「グランドインパクト」の回避は必須ですね。

グランドインパクトの技の吹き出しが見えたら、急いでキラーマジンガから離れましょう

技を見て移動を始めても十分回避は可能なので、確実に避けることが大事です。

 

その他、「矢を放つ」は前方範囲を対象とした特技。

そのため、キラーマジンガの側面や後ろに回り込めば回避可能です。

キラーマジンガが2体いるときには技に気付かずに当たってしまいがちですが、常に画面内にキラーマジンガ2体両方が見えるようにカメラ操作することを意識してください。

 

キラーマジンガの技自体はそこまで強力なものはなく、回避可能なものが多いです。

常に画面内に2体のキラーマジンガを捉えながら、余計な技を食らわないことが大事ですね。

 

あとは、パーティーの残りMPにも注意しておくくらいでしょうか。

魔法戦士にMP回復手段があるとはいえ、味方全員のMPが減りすぎていると魔法戦士の負担が増えます。

特に回復要員の僧侶のMPが尽きてしまうのが一番危険なので、「まほうのせいすい」等のMP回復アイテムの使用も視野に入れておきましょう。

 

キラーマジンガ攻略の必須耐性装備

キラーマジンガのサポ攻略において、必須耐性は特にありません

別に耐性がなくともキラーマジンガのサポ攻略は可能です。

 

キラーマジンガ強の場合であれば、「魔法の矢」を使ってくるので「MP吸収ガード」があれば安心ですね。

とはいえ、魔法戦士をパーティー構成に加えておけば、多少MPを減らされたとしても戦うことは可能です。

無理に耐性を整えるほどではありませんので、そこまで神経質になる必要はありませんよ。

 

不安であれば、キラーマジンガの練習札で一度挑戦してみることをおすすめします。

 

▼キラーマジンガの報酬アクセ「アクセルギア」の理論値合成はこちら

>>【アクセルギア】理論値&合成効果おすすめ情報まとめ