>>ドラマ「ゆうべはお楽しみでしたね」無料視聴はこちら

ドラクエ10結晶装備とは?おすすめの稼げる装備の探し方を初心者に解説

ドラクエ10結晶装備

「結晶装備とは?」というドラクエ10初心者向けに、結晶装備について解説しています。

結晶金策におすすめの稼げる探し方も紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

 




 

ドラクエ10の結晶装備とは?

ドラクエ10結晶装備

ドラクエ10の装備品には使い込み度というものが設定されています。

装備品を使用していると、この使い込み度がどんどん上がっていき、最大100まで上げることが可能です。

使い込み度が100になった装備品からは「汗と涙の結晶」という職人用素材を取り出すことができるんですね。

 

この「汗と涙の結晶」はバザーで高値で取引されているので、金策としても有名。

装備品をバザーで購入し、使い込み度を上げて取り出した「汗と涙の結晶」を売って稼ぐという「結晶金策」です。

 

▼結晶金策の詳しいやり方はこちら

>>ドラクエ10結晶金策のやり方と方法!初心者向けに始め方を徹底解説

 

注意しないといけないのは、「汗と涙の結晶」を取り出した装備品は消滅してしまいます

普段ボス戦で装備するような、一張羅の装備品がなくなってしまうのは嫌ですよね?

 

なので、メインで使っている装備品とは別に、結晶生成用の装備品を用意するわけです。

この結晶生成用の装備品のことを「結晶装備」と呼んでいます

ととのまる

結晶を取り出す目的で用意する装備品を「結晶装備」と呼んでるよ

 




 

ドラクエ10結晶装備のおすすめセット一覧

ドラクエ10結晶装備

結晶金策を始めたいけど、結晶装備は何が良いのか分からないという初心者の方も多いでしょう。

そこで、ドラクエ10のおすすめ結晶装備を紹介していきます。

 

結晶金策は、「(汗と涙の結晶の単価×装備品から取り出せる個数)-装備品の購入額」の差額で儲けが決まります

そして、この儲けが最も大きくなりやすいのが、50~65前後の装備レベル帯なんですね。

 

ととのまる

なんで装備レベル50~60前後の装備品が稼げるの?

装備品から取り出すことができる「汗と涙の結晶」の数は、

「装備レベルの高さ」と「練金効果の良さ」

で決まります。

要は、高レベルの装備に良い練金効果が付いていればいるほど、多くの結晶が取り出せるというわけです。

 

では、たくさん結晶が取り出せる高レベル装備の方が儲かるのでは?と思うかもしれませんが、そうではありません

以下は、各レベル帯の装備価格と取り出した結晶の合計バザー価格を簡易的に表した表です。

結晶装備

  • 低レベル装備だと、儲けが少ない
  • 高レベル装備だと、装備価格が高すぎて赤字

という場合が多いです。

 

ととのまる

結晶金策をやるなら、装備レベル50~65前後の装備品を狙おう!

 

 

例を挙げて、有名なおすすめ結晶装備を紹介します。

武器のおすすめ結晶装備
片手剣 メタスラの剣
両手剣 天馬の大剣【おすすめ】
短剣 こがらしのダガー
スティック あくまのタクト
両手杖 女神の杖
賢者の杖
ヤリ 聖騎士のやり
オノ グレートアックス
しゅらのこん
ツメ 古武道のツメ
ムチ 女王のムチ
天下泰平【おすすめ】
ハンマー ゴールドハンマー
ブーメラン ペンタグラム
ケイロンの弓
ダークサイズ
メタスラの盾
ルフの盾

 

防具のおすすめ結晶装備
原始獣のコートセット【おすすめ】 原始獣のシャプカ
原始獣のコート上
原始獣のコート下
原始獣のグローブ
原始獣のブーツ
拳聖の道着セット【おすすめ】 拳聖のターバン
拳聖の道着上
拳聖の道着下
拳聖のうでわ
拳聖のくつ
無法者のベストセット【おすすめ】 無法者のバンダナ
無法者のベスト
無法者のズボン
無法者のうでわ
無法者のブーツ
モダンバニーセット モダンバニーヘッド
モダンバニースーツ
モダンバニーフレア
モダンバニーブレス
モダンバニーのくつ
王宮魔術師ローブセット 王宮魔術師帽
王宮魔術師ローブ上
王宮魔術師ローブ下
王宮魔術師のくつ
古代魔術セット 古代魔術のぼうし
古代魔術のほうい上
古代魔術のほうい下
古代魔術のうでわ
古代魔術のながぐつ

 

ざっと有名どころのおすすめ結晶装備を一覧にしてみました。

上記の装備セットであれば、結晶装備としては間違いないでしょう。

 

特に「まもの使い」が装備できるシリーズがおすすめ!

  • 天馬の大剣【両手剣】
  • 無法者セット
  • 原始獣セット
  • 拳聖セット

 

 

これらの装備品をバザーでチェックしてみて、装備品の値段と結晶の個数を見比べてみてください。

その他、最新装備の失敗品も捨て値でバザーに売られている場合もあります

これらも結晶装備として優秀なので、ぜひ探してみてください。

ととのまる

装備レベル50~65が結晶装備として最も人気です!

 

ドラクエ10結晶装備のおすすめの探し方&コツ

ドラクエ10結晶装備

たまに「良い結晶装備が見つけられない」という声を聞きます。

おそらく「装備品の値段≧取り出した結晶の売値」となっているものばかりで、ほとんど利益が出ないと悩んでいる人が多いのでしょう。

 

そんな人のために、僕が実践している稼げる結晶装備の探し方を紹介しますね。

結晶金策のコツは、いかに安い値段で装備を仕入れて、結晶を高く売るかです。

これを意識しているかどうかで、結晶金策は爆発的に稼げますよ。

 

ドラクエ10結晶金策のコツ①モーモンバザーを活用する

結晶装備を仕入れる方法は、なにも旅人バザーだけではありません。

プレイヤーが直接販売しているモーモンバザーでも結晶装備を購入することができます。

 

特にモーモンバザーは手数料が取られないので、そのぶん販売者は安い値段で結晶装備を販売しています。

旅人バザーで購入するよりも、結晶装備の仕入れ額を大幅に抑えることができるんですね。

 

モーモンバザーで結晶装備を販売しているプレイヤーを探す際に活用するのが、「目覚めし冒険者の広場」の冒険日誌です。

ドラクエ10結晶装備

  • テーマ:モーモンバザー
  • 並び順:作成日が新しい
  • 検索窓:結晶装備

で検索して、モーモンバザーで結晶装備を販売しているプレイヤーを探しましょう。

 

旅人バザーで約10万G前後で販売されている結晶装備が、モーモンバザーなら7~8万ほどで販売していることも多いですね。

注意

プレイヤーによっては、買い占め等を禁止している場合もあります。

必ず事前に冒険日誌をよく確認しましょう。

 

ドラクエ10結晶金策のコツ②結晶装備を自作する

すでに錬金済みの結晶装備をそのまま購入するよりも、ちょっとしたひと手間をかけるだけで利益率は爆発的に高くなります。

結晶装備は、

  1. 素材から装備品を作成
  2. 装備品に練金効果を付与

という2工程で作られますよね?

これらの工程をあなたが行うだけで、爆発的に稼ぐことが可能です。

 

例えば、結晶装備として有名な「原始獣のコート上」を例に紹介します。

ドラクエ10結晶装備

裁縫職人で「原始獣のコート上」を作成する場合、針代も含めても原価は約3万Gです。

☆3無錬金の「原始獣のコート上」のバザー相場が約8万Gなので、これだけで5万Gも安く抑えられます

慣れてくれば、1着あたり約3分ほどで作成できますよ。

 

安定して☆3装備を作成するには職人のレベルがある程度必要です。

最悪、☆2の装備でも、後述している練金効果を付与すれば結晶化して利益を出すことは可能ですよ。

 

ドラクエ10結晶装備

ランプ錬金職人やツボ錬金職人で、作成した装備品に初級錬金を3つ付けていきます。

サブキャラやサブアカウントを利用すれば、すべての工程を自分1人で行うことができますよ。

 

付与させるのは初級錬金なので、始めたばかりの低レベルでも行うことができます。

練金効果1つ付与させるのにかかる費用も数百G。

特技なども使用する必要はなくそのままスタートさせればOKなので、所要時間は2分ほどでできちゃいますよ。

 

結晶装備を自作した場合の費用
  • 装備品の原価:約3万G
  • 錬金効果3つ分の原価:約1000~2000G

 

この2工程を自分で行うことで、結晶装備1着あたり3万Gちょっとで入手することができます。

旅人バザーで販売されている「原始獣のコート上+3」の価格相場は約10万Gなので、これだけで7万Gも安いです。

 

自作した結晶装備をフルで装備すれば、1回の結晶金策で約50万Gほど稼げますよ。

ちょっとした手間はかかりますが、

  • バザーで利益率の良い結晶装備を探す時間が必要ない
  • 利益率の悪い結晶装備の使い込み度も何度も上げなくて良い

というメリットがあります。

 

職人のレベルが低いという人は、☆3無錬金の結晶装備を購入して、自分で練金効果を付けるだけでも良いでしょう。

 

▼ランプ&ツボ錬金職人がレベル1からできる金策方法

>>ドラクエ10錬金職人の金策方法!レベル1からのゴールド稼ぎ

 

結晶金策のコツ③結晶はアップデート直後に売るのがおすすめ

結晶装備の仕入れ額を安く抑えるだけでなく、結晶を高く売ることも意識すると良いですね。

 

「汗と涙の結晶」の価格相場が高くなりやすいのが、アップデート直後です。

最新装備が実装されると、職人は金策のための最新装備を作成しますよね?

そのときに、素材となる「汗と涙の結晶」が大量に必要となるわけです。

 

ドラクエ10の経済は、現実世界と同じで「需要と供給」によって成り立っています。

コロナウイルスの影響でマスクが品薄になったことで、某フリマアプリ等ではマスクの価格が高騰したのは記憶に新しいと思います。

それと同じでドラクエ10の世界でも、需要が高まれば品薄になりやすく、価格が高騰するんです。

 

なので、倉庫に余裕があるのであれば、結晶化させてすぐに売るのではなく、価格が高くなったときに売るというのがおすすめですね。

逆に時間が経つことで、価格が下がる場合もあるので注意

 

 

また、結晶を売る場合には小分けで売るのではなく、1ストックまとめて売る方が高く売れやすいですよ。

職人では大量の素材が必要となるので、1個ずつ購入するのは非常に面倒です。

職人で得られる利益やそれにかかる時間などの時間帯効果を考えて、安い素材を99回購入するより、多少値段が高くても1ストックまとめて購入する方が結果として稼げますよね。

こういった事情から、ドラクエ10のバザー相場は基本的に1個売りよりもまとめ売りの方が単価が高い傾向にあります。

「梱包屋」なんて金策方法が存在しているのも、こういった背景があるからですね。

 

また、売る側の立場としても、99個を1個ずつ出品した場合と99個まとめ売りとでは出品料金だけで980Gの差が生まれます。

同じ素材・同じ個数を売るのであれば、少しでも高い単価で売れる「99個売り」がおすすめですよ。

 

ととのまる

結晶金策は「仕入れは安く、売却は高く」が大事です!

 

▼結晶金策の詳しいやり方はこちら

>>ドラクエ10結晶金策のやり方と方法!初心者向けに始め方を徹底解説