>>ドラマ「ゆうべはお楽しみでしたね」無料視聴はこちら

【ダークグラス】理論値&合成効果おすすめ情報まとめ

ダークグラス理論値合成

ドラクエ10のエンドコンテンツ・常闇の聖戦の報酬で入手できる「ダークグラス」。

そんな「ダークグラス」の理論値やおすすめ合成効果についてまとめています。

 

これから「ダークグラス」の理論値を作成する人は参考にしてみてください。

 




 

「ダークグラス」の基礎効果&合成効果

ダークグラス理論値合成

「ダークグラス」の基礎効果は以下の通り。

  • 守備力+2
  • おしゃれさ+10
  • 幻惑ガード+70%

 

ダークグラスのステータス上昇はおまけ程度。

ですが、ダークグラスの一番の強みは「幻惑ガード+70%」という追加効果にあります。

 

そんな「ダークグラス」の合成効果は以下の4種類です。

  • 攻撃力+2
  • 最大HP+2
  • 幻惑ガード+5%
  • 幻惑ガード+10%

 

幻惑ガードをさらに強化するか、攻撃力や最大HPのステータスを上げるかとなっています。

 




 

ダークグラスのおすすめ理論値

ダークグラス理論値合成

ダークグラスの合成効果は上記の4種類ですが、どれがおすすめなのか気になるところですよね。

 

ダークグラスのおすすめ理論値は「幻惑ガード+10%」と「攻撃力+2」の2つです。

  • 「幻惑ガード+10%」が3つ付いたダークグラス
  • 「攻撃力+2」が3つ付いたダークグラス

 

ダークグラスの理論値合成を作成するおすすめ優先順位としては、「幻惑ガード+10%」>「攻撃力+2」ですね。

 

まずダークグラスの幻惑ガード理論値ですが、このアクセサリーだけで幻惑ガード+100%まで上げられるというのが非常に強い。

幻惑ガードは「メイヴ」や「ジェルザーク」では、もっておきたい耐性です。

その他、コインボスでも幻惑が必要なボスは多いので、幻惑ガード理論値を作成しておくだけでも攻略が非常に楽になりますよ。

なので、ダークグラスで優先的に作るべき理論値合成は「幻惑ガード」一択です。

 

余裕があれば「攻撃力+2」の理論値合成も目指しましょう。

現状で実装されている顔アクセサリーの中で攻撃力が上がるのは「ダークグラス」のみ。

似たような顔アクセサリーに、特技ダメージをアップさせる「死神のピアス」も存在していますので、余裕があれば理論値を作成する程度で良いと思います。

 

ちなみに、ダークグラスの最大HP理論値は作成しなくて大丈夫です。

顔アクセサリーで最大HPを伸ばす場合は、「ダークアイ」の最大HP理論値の方がおすすめですよ。

 

ダークグラスの理論値合成の作成には、大量のレグナライトが必要になります。

理論値完成までに時間がかかると思いますが、ダークグラスの理論値は作成しておいて損のないアクセサリーです。

ゆっくりでも構いませんので、少しずつダークグラスの理論値合成を目指して頑張ってみてください。

 

▼常闇の報酬アクセサリーの理論値合成はこちら

>>常闇アクセサリー全種類の理論値&合成効果おすすめ情報まとめ