当サイトは、広告主から支払われる広告収入を主な収入源として運営を行っています。記事で紹介した商品・サービスを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。
ドラクエ10のコインボス・バズズの報酬で入手できる「ソーサリーリング」。
そんな「ソーサリーリング」の理論値やおすすめ合成効果についてまとめています。
これからソーサリーリングの理論値合成を作成する人は参考にしてください。
ソーサリーリングの基礎効果&合成効果
「ソーサリーリング」の基礎効果は以下の通り。
- 守備力+2
- 最大MP+5
- おしゃれさ+5
- 戦闘終了後にMPが3~5回復
ステータス上昇はおまけ程度。
ソーサリーリングの一番の魅力は「戦闘終了後にMPを回復する」追加効果にあります。
これにより、雑魚戦でもMPが枯渇しにくいというメリットがありますね。
そんな「ソーサリーリング」に付与できる合成効果は、以下の4種類です。
- 最大MP+2
- 最大MP+3
- 最大MP+4
- 戦闘勝利時MP回復+1
最大MPをアップするか、戦闘終了後のMP回復量を増やすかの2通りがあります。
ソーサリーリングのおすすめ理論値合成
ソーサリーリングのおすすめ理論値は「戦闘勝利後MP回復+1」一択ですね。
合成効果には、「戦闘勝利後MP回復+1」が3つ付いたソーサリーリングの理論値作成を目指しましょう。
しかし、ドラクエ10の全アクセサリーの中でソーサリーリングは最も使われないものと言っても過言ではありません。
その理由は、宝珠「勝ちどきMP回復」の存在です。
ソーサリーリングは理論値であれば、戦闘終了後にMPを6~8回復する効果。
それに対して、宝珠の勝ちどきMP回復は敵を1体倒すたびにMPを1~6回復する効果です。
圧倒的に勝ちどきMP回復の方が有用ですし、指アクセサリー枠を他のアクセサリーに使えるというメリットもあります。
ソーサリーリングの理論値合成を作成する手間を考えれば、宝珠「勝ちどきMP回復」の入手の方を優先するべきですね。
▼勝ちどきMP回復の入手方法はこちら
>>ドラクエ10宝珠おすすめガイド!初心者向けに解説【完全最新版】
ただ仲間モンスターに装備させる場合にはソーサリーリングが必要になることもあります。
というのも、仲間モンスターには宝珠が適用されないからです。
例えば、キラーパンサー。
フィールド狩りとして人気の高いキラーパンサーですが、どうしてもMPの消費が早く枯渇しやすいんですよね。
そういった場合に、キラーパンサーにソーサリーリングを装備させるという使い道もあります。
キラーパンサーは仲間モンスターの中でも非常に優秀です。
もし育成していない方は早めに育てておくことをおすすめします。
▼キラーパンサー育成論はこちら
>>キラーパンサー育成論!いなずま特化型のおすすめスキル&装備まとめ