2021年1月2日に「逃走中~ハンター迎撃作戦~」が放送。
そんな逃走中2021の結果ネタバレを速報でお伝えします!
逃走中2021のロケ地や出演者についても掲載しています。
▼逃走中の無料見逃し配信動画はこちら【FODプレミアム】
【FODプレミアム情報】
- 月額888円
- 初回2週間無料トライアル実施中
- 歴代の「逃走中」を配信
※2週間以内に解約すれば料金は一切かかりません
>>【0円視聴】逃走中を今すぐ無料視聴
※予告なく配信が終了する可能性があります
逃走中2021のロケ地&撮影場所は「よみうりランド」
2021年1月2日放送の「逃走中~ハンター迎撃作戦~」のロケ地はよみうりランド。
東京都に位置する有名遊園地が舞台となります。
よみうりランドの総敷地面積は4万平方メートルで、東京ドーム1個分という広さ。
広すぎず狭すぎずといった、ちょうど良い面積となっています。
また、よみうりランドは大きく7つのエリアに分けられています。
- ファミリーエリア
- バンデットエリア
- 太陽の広場
- らんらんエリア
- フラッグストリート
- グッジョバエリア
- アクアエリア
エリアによって見晴らしの良さや道幅の広さが異なるため、どのエリアに身を潜めるかも重要な要素となるでしょう。
逃走中2021の出演者情報
逃走中2021の出演者を一覧にしてまとめています。
これらを踏まえたうえで逃走成功者を予想すると、よりネタバレ結果をお楽しみいただけます。
▼逃走中2021の出演者一覧
- 伊沢拓司
- エミリン
- おうくん(プリンセス姫スイートTV)
- オカダ・カズチカ
- 長田庄平(チョコレートプラネット)
- 加藤史帆(日向坂46)
- 兼近大樹(EXIT)
- 菊田竜大(ハナコ)
- 髙地優吾(SixTONES)
- 柴田英嗣(アンタッチャブル)
- 杉野遥亮
- 中山秀征
- 那須川天心
- 東村芽衣(日向坂46)
- ひめちゃん(プリンセス姫スイートTV)
- 松尾駿(チョコレートプラネット)
- 目黒蓮(Snow Man)
- 吉田沙保里
- りんたろー。(EXIT)
- 一般応募者
逃走中2021では、全20名の逃走者でゲームが行われます。
果たして130分間の恐怖のゲームを逃げ切ることができた成功者は現われるのでしょうか…!
逃走中2021のルール説明
初めて「逃走中」を視聴するという人向けに、簡単なルールを説明していきます。
すでに逃走中のルールを把握している方は飛ばしてください。
逃走中の基本ルールは鬼ごっこと同じ
逃走中の基本的なルールは、鬼ごっこと同じです。
「ハンター」と呼ばれる鬼から、制限時間まで逃げ切れれば逃走成功。
無事に逃げ切れれば、多額の賞金が手に入ります。
逃走中のゲーム中にはさまざまなミッションが発生する
逃走中と鬼ごっことの一番の違いは、ミッションの有無です。
逃走中では、ゲーム中にたびたびミッションが発生します。
このミッションの内容は毎回異なり、
- クリアすると逃走者に有利な条件が提示される
- クリアしないと逃走者に不利な条件が提示される
など、さまざまです。
ミッションに挑戦するかどうかはプレイヤーの自由。
ミッション内容や状況に応じて、ミッションに挑戦するかどうかを判断します。
しかし、「ミッションに参加する=エリア内を動き回る」ため、ハンターに見つかりやすくなるというリスクも負わないといけません。
このミッションをどのように攻略していくかが逃走成功のカギであり、逃走中の見どころでもあります!
逃走成功で多額の賞金が手に入る
制限時間までハンターから逃げ切ることができれば逃走成功となり、多額の賞金をGET!
基本的には1秒逃げるごとに100円~300円ずつ獲得賞金が上乗せされていきます。
※賞金額アップミッションや賞金減額ミッションなどの発生もあり
仮に1秒100円としても、時給換算すると36万円もの大金となります。
ただし、ハンターに捕まってしまうとその時点で逃走失敗。
獲得賞金は0円となり、1円も手にすることはできません。
※ゲームを一時中断し、すでに捕まったプレイヤーの復活戦もあり
さらに、逃走者には「自首」というシステムも存在し、自らゲームを降りる代わりにそれまでの獲得賞金を手にすることもできます。
ただし、自首をするためには条件があったり手間がかかったりするというデメリットもあります。
何かと炎上しがちな「自首システム」ですが、ハンターに捕まってしまえば賞金はゼロ。賞金を手にしなければ全て水の泡なのです。
逃走中2021の結果ネタバレ速報まとめ
逃走中2021の結果ネタバレを速報で記載しています。
逃走中2021を未視聴の方は、まずは視聴してからご覧いただくことを強くおすすめします!
▼逃走中の無料見逃し配信動画はこちら【FODプレミアム】
【FODプレミアム情報】
- 月額888円
- 初回2週間無料トライアル実施中
- 歴代の「逃走中」を配信
※2週間以内に解約すれば料金は一切かかりません
>>【0円視聴】逃走中を今すぐ無料視聴
※予告なく配信が終了する可能性があります
エリア内にはハンター停止アイテムが配置されている。
最初に放出されるハンターは4体。
制限時間は130分間(1秒経過で賞金100円ずつアップ)のゲーム「逃走中」がスタート!
中山秀征【残り時間:124分26秒】
ミッション①ハンター放出を阻止せよ
ウォータースライダーの3体のハンターが出現。
残り100分になると、ハンターが放出される。
出口に設置された装置にキーワードを入力し、出口を封鎖しなければならない。
キーワードは、逃走者の背中に表示されたQRコードを読み取ることでヒントを集めて行けば分かる。
自分一人では自らの背中に表示されたQRコードは読み取ることはできない。
つまり、他の誰かと遭遇し、QRコードを読み取り合わなければならない。
しかし、エリア内を動き回ればハンターと出会う確率も増し、確保の危険性が高まる。
髙地優吾と目黒蓮が連絡を取り合いミッションに挑むも、その途中で髙地優吾がハンターに遭遇。
出会う前に、髙地優吾が確保されてしまう。
髙地優吾【残り時間:113分36秒】
スタート時から一緒に行動していた、おうくんとひめちゃんはお互いにQRコードを読み取る。
表示されたヒントは、それぞれ2つ。
- 「子?」
- 「洋?」
しかし、ヒントが少なくキーワードが思いつかない。
さらに、伊沢拓司とオカダ・カズチカが遭遇。
それぞれQRコードを読み取りヒントを入手する。
- 「?笛」
- 「山?」
その他、長田庄平と兼近大樹、菊田竜大がそれぞれQRコードを読み取る。
- 「飼?」
- 「忠?」
- 「?釘」
現在7つのヒントを入手するも、グループ間で情報を共有していないためキーワードが分からない。
さらに、逃走者も次々と確保されていく。
逃走者の数が減れば、QRコードを読み取る機会も減っていく。
柴田英嗣【残り時間:107分6秒】
その他に得られたヒントは以下の2つ。
- 「?侍」
- 「成?」
キーワードを絞り込めずに動けない伊沢拓司のもとに、おうくんとひめちゃんのペアが合流。
ヒントを4つ入手するも、緊迫感から思考が鈍る…!
さらに、他の逃走者たちも伊沢拓司に情報を集めキーワードを探っていくものの、その最中にハンターに遭遇。
情報を満足に伝える前に確保されてしまう。
兼近大樹【残り時間:103分38秒】
その他のヒントも次々と明らかとなっていく。
- 「野?」
- 「名?」
逃走者たちはキーワードを見つけられず、すべてはクイズ王・伊沢拓司に託された。
しかし、キーワードが分からずタイムアップ!
ハンターが新たに3体追加され、合計7体となった…。
ハンターが増えたことにより、見つかる危険性が増大。
次々と逃走者たちが確保されていく。
- 菊田竜大【残り時間:98分15秒】
- 松尾駿【残り時間:96分51秒】
ミッション②ハンターを停止せよ
エリアの一角に「網鉄砲」と「ハンター停止装置」が出現。
網鉄砲でハンターの動きを止め、ハンター停止装置を装着すればハンターを1体減らすことができる。
しかし、ハンターには網鉄砲をかわす機能が備わっており、避けられれば即確保。
2つのアイテムはエリアのどこにあるか分からない。
7体のハンターをかいくぐり、アイテムを見つけられるか?
長田庄平が2つのアイテムを獲得。
ハンターを停止させればヒーロー、しかし避けられれば即確保!
そのとき、長田庄平がハンターの遭遇。
網鉄砲を見事に撃ち、ハンター1体を停止させた。
これによりエリア内のハンターの数は6体となった。
ミッション③ドローン通報を停止せよ
エリア内に3機のマイクロドローン通報部隊が出現。
逃走者を見つけ次第アラーム通報し、ハンターを呼び寄せる。
流れるプール近くにある装置に暗証番号を入力できれば、ドローン通報を停止できる。
すでにエリア内にはハンターが6体いる状況で、ドローン通報までされれば逃げ場はない。
全員がミッションに挑む!
装置のある流れるプールに向かおうとするも、飛行するドローンで思うように動けない。
ドローンに苦戦する逃走者たち。
吉田沙保里【残り時間:84分7秒】
装置にたどり着いたオカダ・カズチカ。
「暗証番号は筒の中のカプセルに入っている」との看板が。
しかし、筒は深くカプセルを取り出すことができない。
そこに伊沢拓司も合流。
筒の中に水を入れればカプセルが浮き、取ることができると助言する。
従業員にバケツを借り、筒の中に水を汲み入れていく。
2人でバケツを運ぶも、かなりの労力。時間がかかりすぎてしまう。
そこに次々と他の逃走者たちも合流。
複数人でバケツを運ぶことに。
しかし、そこへハンターも到着。
杉野遥亮【残り時間:79分18秒】
再び逃走者たちが装置付近へ集合。
水を筒へどんどん汲み入れていく。時間との勝負である。
そして、ついに暗証番号の入ったカプセルをGET!
暗証番号を入力し、ドローン通報の停止に成功する。
しかし、エリア内にはハンターが6体。
ドローン通報の停止に成功したが、危険な状況に変わりはない。
油断のできない状況が続く。
ミッション④ハンターを停止せよ
エリアの一角に「網鉄砲」と「ハンター停止装置」が出現。
網鉄砲でハンターの動きを止め、ハンター停止装置を装着すればハンターを1体減らすことができる。
しかし、ハンターには網鉄砲をかわす機能が備わっており、避けられれば即確保。
再びハンター停止のチャンスミッションが発令。
2つのアイテムを探すオカダ・カズチカだが、ハンターに見つかってしまう。
オカダ・カズチカ【残り時間:70分10秒】
那須川天心が「網鉄砲」と「ハンター停止装置」をGET!
当てればハンター1体停止。しかし、避けられれば即確保だ。
そこへハンターがやってくる。
見事に網鉄砲を当て、ハンターを1体停止させる。
那須川天心の活躍により、エリア内のハンターは5体となった。
ミッション⑤復活カードを獲得せよ
レーザーアスレチックに2枚の復活カードが出現。
残り50分までに牢獄へ持っていけば、復活カード1枚につき1人復活できる。
しかし、なかには無数のレーザーセンサーが張り巡らされている。
レーザーに触れた瞬間、エリアにハンター1体追加される。
レーザーアスレチックに向かうひめちゃんだったが、ハンターに遭遇。
ひめちゃん【残り時間:59分45秒】
レーザーアスレチックにはキッズの方が有利という長田庄平の考えにより、一般応募者がミッションに挑戦!
復活カードを入手できれば牢獄から仲間を復活。
しかし、レーザーセンサーに触れてしまえばエリアにハンターが放出される。
足元には点滅するレーザーも存在。タイミングを間違えばアウトだ。
緊迫する中、一歩ずつ歩を進めていく一般応募者。
復活カードを入手するも、帰りも危険な道のりが続く。
見事、復活カードを入手した一般応募者。
残り50分までに牢獄まで復活カードを持っていけるか。
捕まれば苦労が水の泡だ。
無事に牢獄まで復活カードを持っていくことに成功し、兼近大樹を復活させる!
これにより、逃走者は残り11名となった。
しかし、エリア内にはハンターが5体。
油断はできない。
りんたろー。【残り時間:54分20秒】
復活カードは残り1枚。
しかし、先ほどの復活カードよりも奥にあるため難易度は跳ね上がる。
そこへ加藤史帆がミッションに挑戦する!
すでにミッション終了まで3分が切っている。
焦らずにレーザーをかいくぐれるか…!
復活カードを手に入れたが、帰り道でレーザーに触れてもアウト。
わずかに髪の毛がレーザーに触れてしまい、失敗。
ハンターが1体放出される。
これにより、エリア内のハンターは合計6体となった。
しかし、復活カードを入手できたため、仲間を1人復活できる。
ハンター1体放出したものの加藤史帆の活躍により、柴田英嗣が復活する。
ミッション⑥ハンターを停止せよ
エリアの一角に「網鉄砲」と「ハンター停止装置」が出現。
網鉄砲でハンターの動きを止め、ハンター停止装置を装着すればハンターを1体減らすことができる。
しかし、ハンターには網鉄砲をかわす機能が備わっており、避けられれば即確保。
またしても、ハンター1体停止のチャンスミッション発令。
しかし、次々と確保されていく逃走者たち。
- エミリン【残り時間:46分24秒】
- 東村芽衣【残り時間:44分15秒】
- 一般応募者【残り時間:42分47秒】
ハンターを1体でも減らさないと、いつまでもこの危険な状況は続く。
そこに、目黒蓮が2つのアイテムを入手。
成功すればハンター1体停止。しかし、失敗すれば即確保!
ミッション⑦賞金アップのチャンス
エリアに散らばっている6枚の漢字パネルをお化け屋敷に持っていき、正しい四字熟語を作成すれば賞金がアップ。
残り25分から1秒あたり300円ずつ賞金が加算され、最終的に逃げ切れば108万円となる。
しかし、漢字パネルの重さは1つあたり20kg。
逃走者はパネルの位置のみ分かり、どの場所にどの漢字があるかは分からない。
まず初めに見つけたのは柴田英嗣。漢字は「即」だ。
しかし、そのパネルの重さが逃走の首を絞める。
さらに、長田庄平も「発」のパネルを発見。
6つの漢字パネルのうち、四字熟語に使用するのは4枚。
残り2枚のパネルは運んでも意味はない。
パネルの重さにくわえ、ハンターの存在もあり思うように運べない逃走者たち。
伊沢拓司も「機」の漢字パネルを発見し、お化け屋敷へと運んでいく。
その頃、ハンター停止アイテムを入手した目黒蓮の前にハンターが現れる!
ここも上手く網鉄砲を当て、ハンター1体の停止に成功。
これにより、エリア内のハンターは5体となった。
- 兼近大樹【残り時間:29分40秒】
- 伊沢拓司【残り時間:28分40秒】
必死に漢字パネルを運ぶ逃走者だったが、四字熟語を完成させることはできずミッション失敗。
賞金アップには至らなかった。
おうくん【残り時間:21分50秒】
ミッション⑧通報部隊を停止せよ
20体の千鳥通報部隊が出現。
逃走者を見つけ次第報告し、ハンターを呼び寄せる。
通報部隊を停止させるためには、どこかのアトラクションにある停止レバーを操作しなければならない。
どのアトラクションかは、並木坂にある巨大な球体に記載されており転がすことで確認できる。
これにより、エリア内には5体のハンターに加え、20体の千鳥通報部隊が徘徊することとなった。
2体1組で行動している千鳥通報部隊は視野が広く、逃走者たちの逃げ場が制限されていく。
那須川天心【残り時間:15分】
柴田英嗣が巨大な球体を発見するも、球体を転がすためには3つのボタンを同時に押さなければならない。
1人ではアトラクションを特定することはできないのだ。
しかし、他の逃走者たちは通報部隊の存在で身動きが取れない。
このまま停止できなければ、千鳥通報部隊の通報はゲーム終了まで続き、逃走成功は困難を極める。
球体の場所に、目黒蓮と長田庄平も合流。
ようやく球体を転がすことに成功。
球体に書かれていたアトラクションは「メリーゴーランド」だった。
アトラクションが分かった逃走者たちは、通報も気にせずメリーゴーランドへ突っ込む!
迫りくるハンター。停止レバーを探す逃走者たち。
しかし、ハンターにより停止レバーを見つける前に次々と確保されてしまう。
- 長田庄平【残り時間:5分】
- 加藤史帆【残り時間:3分17秒】
- 目黒蓮【残り時間:3分3秒】
残り1人となった逃走者・柴田英嗣が停止レバーを作動。
これにより、千鳥通報部隊が停止する。
残り時間は2分。
しかし、先ほどの通報によりハンターはメリーゴーランド付近に集まっている。
必死に隠れるも、あと一歩のところで確保されてゲーム終了となった。
柴田英嗣
▼逃走中の無料見逃し配信動画はこちら【FODプレミアム】
【FODプレミアム情報】
- 月額888円
- 初回2週間無料トライアル実施中
- 歴代の「逃走中」を配信
※2週間以内に解約すれば料金は一切かかりません
>>【0円視聴】逃走中を今すぐ無料視聴
※予告なく配信が終了する可能性があります
▼【無料見放題】コロナ禍の年末年始は動画を楽しもう!

>>ドラマ・映画・アニメ・正月特番すべて無料見放題の動画配信サービス比較
※紅白、ガキ使の無料見逃し配信動画あり